小倉南区にある「小倉医療センター」について!概要や診療内容をご紹介
小倉南区で住まいをご検討中の方のなかには、住まいの周辺に医療機関が欲しいと考えている方がいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな小倉南区には、さまざまな医療機関があり、病気やケガの際に通える環境が整っているため、安心した生活がおくれるでしょう。
そこで今回は、そのなかでも「小倉医療センター」をピックアップし、概要や診療内容についてご紹介いたします。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
小倉エリア周辺の売買戸建て一覧へ進む
小倉南区にある小倉医療センターの概要
まずは、小倉医療センターの概要についてご紹介します。
理念
小倉医療センターは、小倉南区のなかでも住民の方から「この町に住みたい」と思ってもらえるよう意識しています。
病院の存在は、住民にとってとても大きなものです。
日頃の生活が快適でも、いざ病気になったり体調を崩したりしたときに、安心して受診できる病院がないと大変です。
通院先が見つからないと、生活に大きな悪影響が出てしまう家庭もあるため、この病院はそのような悩みを抱えないように努めています。
県外の方からも「小倉医療センターがあるからこそ小倉南区に住みたい」と感じてもらえるよう、質の高い医療を意識しています。
また、この理念のもとに病院を運営しているため、各部署との連携も徹底しているのが強みです。
医師による対応が丁寧なのはもちろん、看護師をはじめとした他部署とも力を合わせて、患者にとって安心安全の病院を目指しています。
基本理念に基づいた取り組み
先述した理念に基づき、人間性あふれる病院の創造を第一としています。
患者の診察・治療をおこなうのは、どの病院も共通している最低限のポイントです。
それだけではなく、患者に安心感を与えられるよう、医師・看護師の人間性を強調できるような対応を心掛けています。
丁寧にコミュニケーションを取り、不安や疑問には真摯に答えてくれるので、信頼関係を構築できるでしょう。
また、居心地の良い病院を目指し、敷地内は緑豊かな環境に整えています。
窓から外を見ると木々が美しく輝いており、通院する度に癒やしを感じられます。
待合室でもリラックスして過ごせるよう、常に隅々まで清潔にしてあるため安心です。
沿革
小倉医療センターの始まりは、なんと明治8年にまで遡ります。
当時は歩兵第14連隊が創設されており、営所病院として当時は開設されていました。
その後は、名称変更や移転などが複数回おこなわれています。
平成13年には厚生労働省所管として、小倉南区で運営している病院として知られるようになりました。
平成20年になると新病棟が完成し、より質の高い医療を提供できる環境が整います。
現在は、なんと病床数400床となっており、とても多くの患者を受け入れられる準備ができています。
もともと小倉南区は、九州の玄関口といわれているエリアです。
そんな場所だからこそ、多くの方を患者として受け入れられるよう、万全の態勢を整えているのが強みです。
アクセス
小倉医療センターの近くには、学校やコンビニなどがあり、人通りは比較的多いです。
安心して通院できる環境なのはもちろん、北方駅から徒歩20分程度なので、アクセス良好だと評価されています。
●所在地:福岡県北九州市小倉南区春ケ丘10番1号
●営業時間:8:30~17:15
●アクセス方法:北方駅から徒歩20分
●駐車場:あり
▼この記事も読まれています
小倉南区にある北九州工業高等専門学校の概要は?特徴や学科・コースを解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
小倉エリア周辺の売買戸建て一覧へ進む
小倉南区にある小倉医療センターの診療
小倉医療センターではどのような診療がおこなわれているのでしょうか。
以下で詳しく見てみましょう。
外来
外来は月曜日から金曜日まで対応しています。
なお、年末年始となる12月29日~1月3日は休診です。
診療時間は夕方17:15までですが、受け付けは11:00までなので気を付けましょう。
初診の場合は、診察申込書に個人情報を記載したうえで受付に提出が必要です。
また、紹介状や保険証なども必要となります。
もし、紹介状がない場合は、現在通院しているほかの病院に対応してもらいましょう。
交通事故や労災などによる受診を希望している場合は、事前に受け付けて申し出なくてはなりません。
再診の場合は、自動再来受付機を利用できます。
診察券をとおすだけで、簡単に受診できるので便利です。
ただし、初めて別の科を受診する場合は、初診の際の同様の手続きが必要となります。
入院
入院が必要な場合は、窓口で関係書類を受け取ります。
当日は、診察券や誓約書などが必要です。
小倉医療センターでは、患者が安心して入院できるような取り組みに力を入れています。
たとえば、看護師による応対品質向上を常に意識しているので、万が一体調がおかしいときは、気兼ねなく相談できる環境を作っています。
また、入院の際に持参すべきものは事前に教えてもらえるので、初めて入院する方も準備がしやすいでしょう。
普通食が提供されている患者の場合、週に1回選択制のメニューを楽しめる点も人気です。
その日の気分に合わせて、食べたいメニューを選択できます。
また、各部屋にはさまざまな設備が整っています。
エアコン、冷蔵庫、テレビなどはすべての部屋に備えられており、快適に過ごせるでしょう。
また、部屋によってはシャワーやバス、机などが揃っているため、ストレスフリーで過ごせると定評があります。
専門外来
シニアの方に向けた「ものわすれ外来」があります。
北九州市は高齢化率が高いため、そんな環境下でも多くの方が安心して生活できるようサポートしています。
妊婦の方には「母乳外来」があるため、授乳方法の指導や 育児の相談を受けることが可能です。
いずれも完全予約制なので、相談を希望する場合は事前に申し出ましょう。
▼この記事も読まれています
小倉駅の概要は?住みやすさ・住環境や不動産の相場を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
小倉エリア周辺の売買戸建て一覧へ進む
小倉南区にある小倉医療センターの部門
小倉医療センターには、さまざまな診療科部門があります。
以下で詳しく見てみましょう。
肝臓内科
肝臓内科は外科や放射線科と連携を取り、常に適切な治療をおこなえる体制を整えています。
通常は新患・再来どちらも午前までですが、急患の場合は午後も受付が可能です。
急に病状が悪化してしまった場合は、遠慮なく相談してみましょう。
これまでさまざまな療法によって、完治・緩和を実現してきた実績があるので、信頼できる科として知られています。
糖尿病・内分泌代謝内科
医師だけではなく栄養士や看護師など、多くの専門家がチームを組んで治療に取り組んでいます。
また、教室を開いて症状に関する情報を伝え、自分自身でコントロールできるようなサポートをしているのが特徴です。
日々の食事についてもアドバイスしてくれるので、生活改善がしたい方におすすめです。
乳腺外科
薬物療法や外科療法など、患者に合わせた提案ができます。
アメリカのNCCNガイドラインをはじめ、最先端の情報も積極的に採用しているのが特徴です。
化学療法については、安全性を重視して進めています。
認定看護師によるサポートも受けられる体制が整っており、化学療法に対して不安を感じていた方も安心です。
小児外科
子どもの体質・体調などに合わせた治療をおこなっているため、負担が少なくなるように配慮がなされています。
小さな子どもの場合、病院を怖がってしまうことも少なくないため、リラックスできるよう優しい対応を日頃から心掛けてくれます。
最先端の設備が揃っているため、子どもの治療をするための設備環境がしっかりしている点も人気です。
ヘルニアや停留精巣など、さまざまな病気を抱えている子どもをケアしてくれるでしょう。
▼この記事も読まれています
小倉南区にある北九州市立横代小学校の概要は?特徴や学区をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
小倉エリア周辺の売買戸建て一覧へ進む
まとめ
小倉南区にある小倉医療センターは、明治時代から発展してた特徴があります。
「人間性あふれる病院の創造を第一」とした理念のもとで運営されている病院です。
また、乳腺外科をはじめとする専門外来も多く、安心して治療を受けられるでしょう。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
小倉エリア周辺の売買戸建て一覧へ進む